bibourokurokuの日記

ただ単に私の為の備忘録です^^100%コピペで内容は強烈な事ばかりなので、ほぼ閲覧注意レベルです。コメントに関しては100%スルーなのでお好きにどうぞ^^後内容にが重複する事もあるかも知れないので、その点もご了承下さい。

加工デンプン・・・

 

加工デンプンのミネラル阻害

食品添加物である加工デンプンは本当にあらゆる加工食品に使用されるようになりました。

うどんやインスタント麺、ハムやソーセージ、即席スープ、ドレッシングなど、そして外食産業の食品にも必ずといって言いほど使われているはずです。

食品添加物は、たいてい2つのデメリットがあります。それは、活性酸素を発生させてしまうこと、そしてミネラル吸収を阻害してしまうことです。

加工デンプンは製造時における不純物の残留など、その安全性も問われていますが、栄養学的視点でみると、ミネラルを排出してしまうというところに大きな短所があるのです。

加工デンプンはいくつかの種類がありますが、中でもよく使用されるヒドロキシプロピルデンプンは、鉄利用の阻害度が大きいことがわかっています(J Nutr. 2001 Feb;131(2):294-300)。

ヒドロキシプロピルデンプンはタピオカのデンプンを原料にしていますが、この原料デンプンよりも非常に鉄との結合能が高いのです。また、鉄だけでなく、亜鉛の利用阻害も認められています。

そもそもデンプン自体、かなり大量に摂取してしまうと、鉄欠乏性の貧血になることが報告されています。(ただし、あくまで極端な摂取量の話です) ところが、加工デンプンの場合、この通常の原料デンプンよりもさらに約75%もの鉄が阻害されてしまったのです。

栄養を学ぶときには、ただ「入れていく」だけではなく、何を「抜く」のかということも大切です。そういう意味では、できるだけ食品添加物の入っていない食品選びというのは非常に重要なポイントとなるのです。

特に加工デンプンという表現は、エネルギーとなるデンプンをイメージさせてしまうため、消費者を安心させてしまいます。しかし、これらの日常的な摂取が潜在的なミネラル欠乏を招くことも十分に可能性はあるのです。