bibourokurokuの日記

ただ単に私の為の備忘録です^^100%コピペで内容は強烈な事ばかりなので、ほぼ閲覧注意レベルです。コメントに関しては100%スルーなのでお好きにどうぞ^^後内容にが重複する事もあるかも知れないので、その点もご了承下さい。

種苗法改悪でただでさえヤバイ日本の食がさらにヤバさを増します

種苗法が3日に閣議決定されて、いよいよ国会での審議が始まります。
 
地方分権一括法で国の地方自治体に対する指揮命令監督は禁止、両者は対等です。地方から私たちに何ができるかを考えました。
 
長くなりましたが、最後まで読んでシェア拡散していただけませんか。
 
①政府はシャインマスカット等 優良な育種知見が海外に流出するのを防ぐために種苗法の改定が必要と。
 
本当でしょうか。
 
2年前に種子法廃止と同時に、農業競争力強化支援法で成立させました。
 
この法律には、(独)農研機構、都道府県の優良な育種知見(知的財産権)を民間への提供を促進するとなっています。(同法8条4項)
 
国会での審議の際に齋藤農水副大臣は、民間には海外の事業者も含まれると答弁しています。一方で海外流出を防ぐためとするのは詭弁にすぎません。
 
しかし、この法律でこれから大変なことになります。
 
例えば北海道の農業試験場で道民の税金で開発された「ゆめぴりか」等のコメの育種知見が海外のモンサント等に譲渡されたとします。
 
そうなれば北海道の農民はモンサントなどに許諾料を払うか、種籾を全て購入しないと「ゆめぴりか」を作付することができなくなります。
 
まず、すぐにでも、各都道府県としては自らが開発した優良な育種知見の民間企業への提供を条例で規制することです。
 
例えば、都道府県議会の承認がなければ民間企業への育種知見の提供できないと。
 
②今回の種苗法の改定がなされると、これまでは登録品種であっても種苗を購入すれば次作以降、自由に自家増殖(採種)できたものがこれからは一律に禁止になります。
 
育種権利者から毎年対価を払って許諾を得るか、全ての種苗を購入しなければならなくなります。
 
違反したら10年以下の懲役1000万以下の罰金、農業生産法人など法人は3億円以下の罰金で共謀罪の適用を受けます。
 
農水省は最近、国会議員に、一般品種は大丈夫で、登録品種はほんの一部にすぎないから心配いりませんと説明して回っています。
 
本当でしょうか。
 
コメ麦大豆にしても、農家は品種登録されたかなりの品種の自家採種を続けているのが現状です。農水省に調べていただいた表です。
 
https://drive.google.com/…/1h1Td34dz-Bun15yQ1aDFd4Bq5…/view…

残念ながら、既に日本で栽培されている野菜の 90%は登録品種で F 1になり海外でモンサントなどの多国籍企業によって生産されています。
 
いちご、サツマイモ、沖縄などのサトウキビ、ことに果樹農家は苗木を1本購入して接木、剪定枝の挿し木なので増殖させて来ましたから影響は深刻です。
 
さらに農水省は、有機栽培農家の伝統的な品種は対象ではないので心配いりませんと述べています。

本当でしょうか。
 
種子島の安納地区では安納芋でも2種類登録されていて、伝統的な「えごま」も3種類が既に登録されていますので有機栽培農家とて安心はできません。

安納芋は育種期間の保護期間が切れていますが、つい先日も唐辛子が 新しく登録されたように知らない間に 登録品種は増えています。

現在では、 企業らによる育種権の新規登録が 相次ぎ 農水省 の僅か20人の 審査官で年間800種類もの作物認められています。
 
地方の条例で、これまでの種苗法の時と同じように、県の育種登録品種は次年度以降何度でも自由に自家増殖ができることを定めてはいかがでしょうか。
 
種苗法の今回の改定でもうひとつ大変なことがなされようとしています。
 
農水省は育種権利者(企業)の為に品種の特徴を特性表にして、それだけで育種権侵害の裁判で勝てるように改定するのです。
 
これには経緯がありました。
 
伝統的なナメコ茸の栽培農家が企業から育種権利侵害だとして訴えられましたが、判決では勝訴したのです。
 
この裁判では茸の特徴だけをみれば育種権を侵害しているかのようにみえるが、現物と比較しなければ判らないとして現物との比較を求めたのです。
 
カナダの伝統的なナタネ農家がモンサントから育種権を侵害をしてると訴えられて敗訴したように、今日本でも続々と裁判がなされています。
 
この改定に対して私達には広島県ジーンバンクが参考になります。
 
そこでは伝統的な県の種苗を発掘調査して保存管理し、農家に無償で貸し出ししています。
 
韓国、イタリアなどでも県単位でそのような制度があります。
 
30年前から野菜等では種子がF1(一代雑種/ハイブリッド )になり、農家は自家採種を止めて毎年種苗を購入するようになったのです。
 
当時の知事がこれでは広島の伝統的な種子が消えてしまうと心配して、民間にも出資を求めジーンバンクを設立したそうです。
 
今では2万点を超える穀物芋類野菜等の種子を3年から5年に1回ほど更新を続けて、真空パックで冷凍保管してその特性をデータでも管理しています。
 
このような制度があれば、民間会社から特性表だけで裁判で訴えられたとしても、私達は先にこのような種苗を栽培していたのだと争えます。
 
企業による育種登録の取り消しを求めることもできます。
 
都道府県に昔からある多様な伝統的な品種を守る為に条例でジーンバンクを制度として設けたらたらいかがでしょうか。
 
④最後に種苗法改定では触れられていませんが、私たちの食の安全にとって最も大事な種子の話です。
 
昨年11月30日農水省は、ゲノム編集の種子を有機の認証できないかどうかの検討会を開きました。
 
ゲノム編集食品は米国でもnewGMOと言われて、EUでは司法裁判所でも禁止され、各国は遺伝子組み換えと同様の扱いをしているのが現状です。
 
日本は今年からゲノム編集の種子が安全審査の手続きもされないまま、届出も表示もないままに流通され、農家は知らないで作付けすることになります。
 
石川県のコメ農家から、北陸農政局から飼料用米についてこれからは反当り11俵以上とれないと補助金を出さないと説明されたそうです。
 
調べると既に飼料用米にぴったりのゲノム編集種子シンク能改変稲の種が用意されていました。
 
この件にしても参考になる先例があります。
 
愛媛県今治市では、食と農のまちづくり条例において、市の承諾なくして遺伝子組み換えの農産物を作付けすると、半年以下の懲役50万円以下の罰金にしています。
 
北海道の遺伝子組み換え作物に対する条例も良くできています。
 
これらの事例をもとに、地方自治体で遺伝子組換え及びゲノム編集種子による作付は条例で規制することができます。
 
 
今は私達の種子と種苗を守る大事な瀬戸際です。
 
食と農を守るために地方からできることを今から始めましょう。
 

安すぎるタマゴとは・・・


 
いよいよ米国では 平飼いが標準に・・・ 
  
以前から卵は比較的安定している価格で販売されています。
   
しかし経済的には物価の優等生と言われてきた卵ですが 実際には安く作る為に 相当無理をしてきています。
   
なぜそうなってしまうかと言うと・・・
   
日本では個人の 小規模な鶏卵業者さんが多く 販売先は全国規模のスーパーマーケット・チェーンや大手の食品会社が多く 力を持っている為に鶏卵業者側の価格交渉力が弱かった為です。
 
つまり値上げしたくても聞き入れてもらえない。
 
大手販売業者が すべてそうだとは言いませんが消費者が安さを求めるキッカケに スーパーなどの安売りがあります。
 
「卵」以外の商品でもそうですが よくスーパーでは 実際にそんな値段で販売したら赤字になってしまうはずなのに店頭では激安価格を提示し特売セールを実施しています。
 
そういう場合は 生産者や販売卸等にも値引きを要請し 最終的に破格の値段が実現します。
 
しかし これがいつも値引きを要請してたら生産者も販売卸も生活出来なくなってしまいます。
  
そうなると販売卸は出来るだけ安い所から仕入れたいと安い生産者を探すでしょうし 生産者は どうやったらもっと安く作れるのかを考えます。
  
工業製品なら そういう考え方でも仕方ないかもしれません。
しかし食品でも同じ考えで良いのでしょうか?
  
安く大量に作る為に 鶏を改良し 
ほぼ毎日卵を産むようにし
ムヤミな突き合いを避けるために遮光し
ムヤミな突き合いを避けるためにクチバシを切り
エサを競争で食べさせるために2羽を1つのケージに入れ
一坪に70羽以上を詰め込んだり
エサは安くする為に遺伝子組み換え作物の入った配合飼料を与え
数珠繋ぎになったケージに1万羽の鶏を入れ
それを数名の従業員がコンピューターを使って管理している環境。
  
一般的にこういう鶏舎を ウィンドウレス鶏舎と言います。また鶏を入れているケージを バタリーケージと言います。(ただ管理者によってかなり上記環境には幅があります)
   
それらは我々が本当に求めている事でしょうか?
 
このバタリーケージ 写真左
EUではすでに使用禁止
米国でもカリフォルニア州では2015年から使用禁止
  
その後 米国全体でも コストコマクドナルド ウォルマート ヒルトンホテル等の大手100社以上が 2025年までに 全面的に「平飼い卵」に切り替える誓約書にサインしているとのこと。 
 
 
しかし 日本ではまだ対応されていません。
これは卵農家さんに対応するだけの予算が無いのもあります。
  
また そういう農家さんを非難するために書いているのではありません。

ある意味 農家さんも止むに止まれずやっているのです。

そういう環境を見て「可哀想」っと言うのは簡単です。
しかし農家さんに そうさせてしまったのは目先の価格に振り回されやすい私達消費者かもしれません。
 
安易に安物に飛びつくのではなく 生産の現場を正しく理解して適正価格の卵しか買わなければ 無闇に安い卵ばかりという事はなくなる筈 そうなれば きっと良い卵を作ってくれる生産者さん達も必ず出てくるはずです。
 
また良い卵とは何か?また適正価格が分からないという人も多いと思いますがネット上でも そういう情報を発信している鶏卵農家さんもいらっしゃるので 是非いろいろ調べてみて下さい。

結局の所 あまりに経済性ばかりを優先してしまう事に問題があるのであって 本来は 経済性と健全性を天秤に掛けて バランスの良い所を目指すべきだと思います。

本当に健全で美味しい卵に出会えるように 私達 消費者も勉強しましょう。

ちなみに卵の適正価格ですが 育てる環境によってもかなり幅があると思います。

僕が考えるには 過去に聞いた農家さん達の話から・・・
10個 300円が最低ライン それ以上は 育て方等 こだわり具合で様々だと思います。どこまで求めるかによって500円だったり1000円や1500円になったりすると思います。

また関係者様の経営努力を否定する物では有りませんが
10個100円という価格設定が安過ぎたのです。

いつも言いますが 自分が選ぶ物は その商品に投資&投票している事になります。

少しでも良い物を残したければ 良い物を選ぶ事をお勧め致します。
それが我々世代が 子ども達の世代に胸を張って残せる文化の1つでもあると思うのです。

具体的に本当に始まっているらしい金融リセットの話

以前も紹介したがどうやら秘密裏に動いていてツイッターでも色々教えてくれているんですが~

もしこれが本当に起こるならこれから「主体的に」動ける人はかなり得をするって事になりますね。

遠慮なく給付金貰ってまずはお金という意味不明な呪縛から解き放たれてみたいものです。

https://note.com/mirokuearth/n/n6ba07a43d981

ここに気が付けるかがまず大事

下記にたどり着き、

竹中平蔵含む売国奴・レントシーカー達を黙らせないと根本的な解決には至らず。

風邪ひいたから風邪薬飲みましたレベルの対処療法に他ならない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shiraisatoshi/20200229-00165212/

 

コロナウイルス続報!!

アビガンの続編。

予想外に早く情報(催奇性、生殖障害の副作用)が回りましたので、次の情報レベルに移行します。

若い人は重篤化はしにくいですが、症状が出なくともウィルスを保菌すれば感染媒体とはなります。(実際半数が症状が出ず、初期症状は軽微です。だから感染が広がりやすく、だから感染源の遮断(特に初期の中国からの流入遮断)が決定的に重要なのです。日本はこれに(積極的に)失敗しました。あろうことか現在も継続中で、要注意国(入国禁止、制限国)に転落中。)

生殖障害に無縁な高齢者に、アビガン投与というのが落とし所で、これは、その生殖毒性から一般投与は認められていませんが、緊急時の最後の手段として、200万人分がデッドストックとして備蓄されています。

結局最も悲惨なのは、重篤化してしまった若い人です。
(現実に熊本の女性、北海道の女性はそうなっていますね。)

SARSなどでも知られていますが、重篤化した時の肺炎は、
「肺に蜂の巣のような穴が開く」ものであり、通常の(細菌性の)肺炎とは全く違います。(なので、抗生物質、抗菌剤で治るということはありません。なので、重篤化してからが早いのです。)

アビガン、というのは、RNA合成阻害薬、というものです。

RNAのタンパク質合成機能を撹乱、停止させます。

(なので確かに効きます。COVID19も自己増殖できなくなります。機序は原論文で詳細紹介済)

それゆえに副作用も広範です(概要を紹介済、アビガン添付文書)。

 

結局、この系統の(薬剤はアビガンのみではありません)処方は、

免疫力を低下させるというより免疫機能自体をおかしくします。

 

それが、サイトカインストーム(免疫過剰、免疫暴走)で、

これが(血液に乗って)全身に回ります。

 

腎臓、肝臓などがやられやすく、

この結果、

報道がいくつかあるような、

多臓器不全となります。

 

2回目の感染でこれがより起こりやすくなる、

というのが見え隠れして出てきている情報です。

(ここでの注意喚起は、だからこそ、1回目の感染を徹底的に防御すべき、というものです。)

 

蛇足:
COVID-19が、

バイオ兵器であるという疑惑は消えましたか?


P4が爆破されてしまった今、

それが立証されることはもうないでしょう

(だからその議論は不毛です。ここでも一切しません。

ゲノム解析の結果を紹介するのみです)。

 

国というのはそれが仕事です

(国家の責任を軽減し国家破綻を回避する)。

 

責めていてもしようがありません。

 

(選挙で投票意思表示、

それが代議制民主主義のフレームワークです。)


しかし、
その可能性(バイオ兵器)を考慮に入れて

対応策を考えるのが危機管理の基本です。

 

単純に、

「軽くて平気、普通の風邪と大差ないない」ものを、

莫大な予算を投入して開発するか?

ってことです。

 

「そんなものは一切ない。」

それが、歴史改竄、事実隠蔽、P4爆破ということです。

 

新幹線が落ちれば車両ごと生き埋めにする、

今も(医療破綻)生きたまま火葬とか

やってまっせ。


ランセット論文の結果

(原論文を詳細紹介済み。先週金曜公開された)も出てきましたね。

(致死率61.5%)

 

カルイカルイ(SARSやエボラと比べ)、

平気平気と皆言いますが、大嘘ですよ。

習近平来日まで大嘘をつき続けます。

その後「状況が変わり」、

「想定外な事態」が起こります。いつものこと。)

 

サイトカインストームへの言及はないが

(事実として)多臓器不全についても触れている。

大切な人に見て貰いたい「所詮ガン」で絶対に焦らないで!!!

※いつも大切な情報を頂けるFB関係者からです。

それでも日本の医療を信じたいという方はすぐにここから退場下さい。
そして信じて絶望してください。

731部隊を知ったら「Hospital」なんかに意味ないし近寄りたくなくなりますから^^

「がん細胞のエサは糖だから断糖すればガンは治る!」

って言ってる人居るけど、全然間違えなんだよな~。

癌が出来るほど解糖系優位になってるわけで、

全身のミトコンドリアは弱ってるし、

弱ってる理由は腸内細菌叢の疲弊にあるわけだし、

腸内細菌叢が弱ってる理由はそれまでの食習慣と生活習慣と精神の状態によるわけだからね。

 

単に糖を断っても、ミトコンドリアが活性化出来なければATPは不足する。
それは生命にとって死を意味するわけだから、

必死にATPを作ろうとするわけだけど、

その時に使われる材料はタンパク質。

 

筋肉から分解されたアミノ酸をさらに分解して糖を作って維持しようとする。

 

末期で激ヤセする原因でもある。

 

癌になったら糖を摂らないと。

 

糖は糖でも“多糖類や小糖類、

食物繊維など難消化性の糖”のことですけど。

 

腸内細菌のエサです。

単糖類二糖類は絶たないとダメ。


砂糖や果糖、ぶどう糖

異性化糖なんかのね。

 

ボクのウォールではよく言うけど、
これを“糖質選択”と呼んでいます。

 

無農薬の新鮮な生の果物や野菜は

別でしっかり摂ったら良いです。

 

しかし食べ過ぎは禁物。

 

つまり、
天日海塩をどんどん摂る→植菌→糖質選択→育菌→腸内細菌叢活性化→ミトコンドリア活性化。

これが癌とお別れする基本です。

過去投稿コピペ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1804362219638117&id=100001930687679

な・な・な何ですかこれは~~~!!!新しいお金の仕組みとは!?

3回ぐらい読んでみて何となくですが解った気がしますが、

これは凄い仕組みが水面下で動いているものです。
本当かどうかは勿論全く私には解りませんが、

これが本当に実行されたなら早速事業申請を日本でもしようかと思います。
中小企業を完全に潰しに来ている今の政策とは全く逆の事をしてくれている!!!

https://note.com/mirokuearth/n/n65e78d7c4246